旅の記憶と建築_17


内藤廣@紀尾井清堂

“言葉を使って、言葉の外に出る”

島根県芸術文化センター/グラントワ から繋がる、現代建築へ託された虚心の眼差しを感じさせてもらいました。
ありのままをさらけだだせる勇気と内藤氏の懐の奥深さと身体的な原点に立ち返ることの本質に、大切なヒントを頂きました。
世界を旅した人に共通する、現代社会を危惧する直感と、未来を見据えた何かしらの光が見えた気がします。

旅の記憶と建築_16


フランク・ロイド・ライト@オールドインペリアルバー 帝国ホテル 東京

旅の記憶と建築_15






谷口吉生@谷口吉郎・吉生記念金沢建築館 (迎賓館赤坂離宮和風別館 游心亭再現)

240214


レセプション撮影より (BAR蒼)

若かりし頃に旅した中国から、時を経て不思議なご縁をいただき、上海出身の天才4人衆に出逢えたことの奇跡。上海人の創る空間は、東洋と西洋を繋ぐ、大きな架け橋となり存在し、過去から未来へと新たな可能性を発信し続けている。
蒼の世界観が、名古屋の夜空に新たな明かりを灯す。

旅の記憶と建築_14


アントニン・レーモンド@旧井上房一郎邸

旅の記憶と建築_13


谷口吉生@The Okura Tokyo

旅の記憶と建築_12


立原道造@ヒアシンスハウス

旅の記憶と建築_11



石垣 やいま村

旅の記憶と建築_10




藤森照信・安藤忠雄・谷口吉生@清春芸術村

旅の記憶と建築_9






ザハ・ハディド@東大門デザインプラザ